Farragoいいとも交換日報

home : howto : search : edit : admin
名前 
E-mail 
次の人 
日誌 
Color 
削除キー 
Preview

No.1839 無題 - ナオ 返信
こんばんは!!ナオです!
初めての交換日記です嬉しい^_^

ヒカゲナオになりました❤︎

ねねばねのにねねれねー
は、死ぬほど聞かされたし覚えさせられたので完璧です笑

意味は「寝ないといけないのに寝れないよ〜」です。(多分)

ちなみに私は、
おっとっととっとってっていっとったとになんでとってくれんかったとっていっとーと
を覚えさせてます!

この前、秋田に連れて行ってもらいました!
セイヤくんと結婚したのでこれから色んな県に行けるのが楽しみです。
熊本に帰ってきた時はファラーゴに遊びに行ってみなさんに自慢しますね♪

最近は全然ファラーゴ行けていませんが、
たまに行った時にみなさんたくさんお話ししてくれて毎回楽しいです♪
ありがとうございます!!

てことで、次は私をこのバスケに誘ってくれた美月でお願いします!!
2025/03/26(Wed)-21:56


No.1840 はやっ! - 先輩
指名して速攻で書いてもらってた。さすが高校で鍛えられてるだけある(笑)

覚えさせられたのか(笑笑)さすが!
やっぱこっちだと、とっとっと、か、すーすーすっ、かねぇ?あとぜき!でもいいかな。

ファラーゴ練習中に雑談で、ひかげと付き合ったら
嫁にこねーか?て秋田弁で言われそうって笑ってたのが、実現しちゃったよねぇ〜。おめでとう!
二人にとってすごく、いい出会いだったなと、私も思います。
たくさんの場所を二人で過ごして。そして二人で帰っておいでね。って、書いたら、もう旅立った後みたいだけどナオはまだしばらくはこっちにいるって話だったから、できる限り参加してくださいませ♪

さぁて。。ミヅキは、、速攻書く、かなぁ???(笑)
2025/03/26(Wed)-23:33

No.1837 無題 - ヒカゲ 返信
どうもー。
秋田から、東京、そして熊本へ来ましたハンターことヒカゲです。
この度なおと結婚しました。
皆さまへご報告です。いつもありがとございます。これからもよろしくお願いします。

熊本生活があっという間に1年半が経ち早いものと感じております。大変充実しておりました。たのしかったあ〜
わたしが熊本にいたせいか、秋田の友達が熊本へ来られました。友達はミーハーのため王道な観光地へいこうと。わたしは1年半で草千里へ13回行きました。何年も住んでるみなさんよりいったのでは?
熊本は楽しかったけど、草千里はもうええわ!ってなりましたね。
あと、地方によって方言が違うもんですから、最初語尾に色々ついて、意味が分かりませんでしたわたしでした。皆さんに熊本弁教えてもらったのでわたしは秋田弁をみなさんに教えますね。

ねねばねのにねれねねー

先輩へ ↑の意味を分かりそうな人を次に指名してください。
2025/03/25(Tue)-20:50


No.1838 おめでと〜〜〜♪ - 先輩
人様の幸せへのおめでとうは何度言ってもいいもんだよね〜〜♪自分もなんだか幸せになる♪

1年半かー。もっといたような気がする。そこまで毎回!って感じでは来てないのに、馴染むのも早かったしこちらもたくさん楽しませてもらったよ。ありがとう!
草千里13回(笑)いや、ほんと私の通算より行ってるかもしれない。今度ひかげに連れてってもらう草千里ツアーせなんね(笑笑)

ねねばねの、、意味を教えてもらって、なるほど〜〜ってなって。
そっから、誰ならわかるのか?って考えまくった。
そして!!ついさっき、この指名の本当の意図を閃いた!!


嫁るナオならこの意味もばっちりだと♪
は〜〜〜、ごちそうさまっ(笑笑)
2025/03/26(Wed)-20:38

No.1835 ハンターっぽい人 - タツロー 返信
こんばんはー
またタツローです。
ぼちぼちタツローに指名しなくていいのではと思ってます。もうタツローにも飽きてきたでしょ?
1ヶ月ほど日記書きませんでしたが、決して忘れてた訳ではなく、年度末と職場のスタッフのお休みが多くて、、と言い訳をさせて下さい。
忘れることなんて決してありません。


最近の悩みは早く寝ようと思っても寝れないこと。
休みの日も1日中寝ることが出来なくなってきたことです。
疲れてても寝れないのが辛くて、、ちなみにここ数年の話です。
もっと言うと夜中にも目が覚めてトイレに行くこともしばしば

あともうひとつがPS5のモンスターハンターを買うかすごく悩んでて、、PS5から買わないといけないので結構な出費と時間気にせずしてしまうので睡眠時間が削られて体調が悪くなってしまうので、ちょっと悩み中。ちなみに今までのシリーズは全部してきたので。
来てる人でモンハンしてる人いるのかなー?

次の人はハンターっぽい人を先輩の偏見でお願いします。
2025/03/19(Wed)-22:59


No.1836 次の人、が、、 - 先輩
衝撃的すぎて、最初内容が全然頭に入ってこなかった(笑)
なんとか気を取り直し。。

そろそろ1ヶ月だよーーと。催促してしもた♪
眠れない、、えんらい悩みだねぇ。
私は眠れないってことがまず無い人だから、アドバイスもありきたりの事しか言えないのが申し訳ない。
タツローの場合、職業上医学的検査はしてると思うしなぁ。
でも、疲れすぎてると眠れない、かも、とは思う。
あ、、あと、隣に安心できるあったかい、、、モフモフとかいると眠れるかもしれん。(女子と書かなかった私を褒めて欲しい。笑)ワンコは永遠の友がいるから、次はにゃんこでも?

モンハンをやったことがないのでわからんけど、え?確かこの間、託麻の時にゆーちゃんの周りの皆がスマホでやってたのがモンハンではなかったか?ポケモンだった??(ごめん、モンスターハンターと、ポケットモンスターの区別がちょっとついてない)
てかそもそも、PS5がバカ高いっぽいらしいじゃん?

というレベルの私にハンター言われても、危ない方向の「ハンター」しか浮かばず(謎)
一晩悩んだ結果!
「見事、なおを捕まえたひかげ」にしてみました。綺麗に着地した私、えら〜〜〜い♪
2025/03/20(Thu)-13:05

No.1833 たつろうさん - たけちゃん 返信
こんにちは!たけちゃんです。

このブログも3回目になりました!内容が思いつかなかったので、最近ハマっていることを書いていこうと思います。

最近、生成AIにめちゃくちゃ興味があります。勉強しながら使っているのですが、正直思っていたよりやばいです。何がやばいのか、具体的にどんな風に活用しているのかをシェアしていきます。

生成AIの活用事例

@ ECサイト構築がノーコードでできる!

個人事業主としてECサイトを運営しているのですが、プログラミングが一切できないのにAIを使ってネットショップを作ることができました。例えば、

商品説明の自動生成

顧客対応の自動化

などなど、AIを活用することで効率的に運営できています。特にプログラムを書いてもらえるのが神。

A TikTokの台本作成を自動化

有料メルマガの転載可能部分をコピペしてChatGPTに台本を作ってもらっています。

ChatGPTは論理的に情報をまとめるのが得意なので、素人が考えるより分かりやすいスクリプトが作れるんですよね。

B 画像・映像生成AIでSNS投稿を爆速化

ECサイトの運営ではSNS集客が大事ですが、投稿用の画像や動画を作るのってめんどくさい。でも今はAdobe FireflyやOpenAIのSORAを使えば、

画像生成でオリジナルな商品写真を作成

動画生成でプロっぽいプロモーションを作成

なんてことができちゃいます。もはや人間いらない説。

C 電子書籍を要約して読む時間を短縮

本をChatGPTに要約させて、必要な部分だけサクッと読むようにしています(もちろん個人利用に限ります)。

最近要約した本の中で、今後ちゃんと読みたいと思っているのが『イーサリアム創世記』。これはイーサリアムの歴史や技術、経済、社会的要素を詳細に描いた本です。要約で全体像を把握した後に、じっくり読もうと思っています。

D 暇なときの話し相手(大学でぼっちなので笑)

正直、一番活用しているのはこれかもしれません(笑)。暇なときに話し相手になってもらってます。

生成AIの唯一の欠点

唯一の欠点は「情報漏洩の可能性があること」です。でも、ローカルデバイスで実行する場合や、米国のサーバーで処理するなら比較的安全。

AIの未来はやばい

人工知能の研究者の間では、AIがノーベル賞学者並みの知能を持つかどうかを証明する方法として、

「アインシュタインが相対性理論を発見するまでの知識だけをAIに与え、それが同じく相対性理論を導き出せるか」

というテストが提案されています。

相対性理論は、それまでの物理学の知識と観測された事象のギャップを埋める唯一の方法として導き出されたもの。つまり、AIが十分に賢くなれば、同じ理論を「考えた末に」導き出せる可能性があるわけです。

つまり、AIが未来の天才科学者になりうるってこと。もはやAIが新しい理論を発見する日も遠くないかも…?

まとめ

とにかく、生成AIは今までの常識をぶち壊すレベルでやばいツールです。。

それではまた!

やべ、バスケのこと一つも書いてね…(笑)
メール 2025/02/22(Sat)-08:26


No.1834 昨夜気づいた(^-^ゞ - 先輩
お知らせした翌日には書いてたんだね!ありがとう
で。
若者らしい日誌だなぁ、、と、手打ちタグでこのHP創って維持してる私は思いました(笑笑)
ツールを上手く駆使して時短、効率をあげてもっと楽しい事に打ち込めるようにする。素晴らしいよね♪
ポケベルの数字を解読してた私達のように、
きっとたけちゃんも数十年先(いや数年?)には、こんな事を書いてたなぁ〜なんて、思う日が来るんだろうか?
キラキラとした未来が見えている事が少し羨ましくもあります。
まぁ、、いうて、すっごい苦労したタグ打ちの記憶も、バスケ中に撮りためてめちゃめちゃ悩んで作っている今のLINEの予定写真カードの時間も、常識を守り続けていくことさえも。
私自身は楽しく身についてきたからいいんだけど♪

ん??もしやこの日誌もAIに書かせてないよね??(笑)
2025/02/25(Tue)-10:47

No.1831 タカちゃん - ズネ 返信
こんにちは。女性を転がしていそうな男性が大嫌いで有名なズネです。

先週の体調がすぐれない中のファラーゴ参加‼のところから、翌日夜中に激しい嘔吐を繰り返し。発熱。寒気。
胃腸炎でしたー。

今巷で流行っているそうです。
皆さんどうぞ十分にご用心を。

一緒にバスケをすることはそこそこあったのに、最近になって初めて話しかけてくれて、そのパワフルなプレーでみんなを魅了し続けているタカちゃんに、次を託したいと思います。

あ、書き忘れてました、たかとのことは大好きです。
2025/02/20(Thu)-13:54


No.1832 タカちゃん? - 先輩
バスケ練習帰ってここを読んでズネに聞いた。タカちゃんて誰?
で、日誌を見返してた。もしかしてタケちゃんか??
返事はまだない。もう寝てるのか。
いや、そもそも家族持ちでこんな時間にスマホ鳴ってチマチマ返していたら、家庭崩壊っっ?!!
はい。異性を転がす輩が大嫌いな先輩の妄想です(笑)

胃腸炎。。読むだけでゾゾゾッてきた。
そして、よく1週間もせずに復活してあんだけバスケしたよね(^_^;すげぇ、タフだな、、と思ってました。

たかと♪男気に完璧に受け止めてもらってよかったね(笑笑)
2025/02/21(Fri)-00:13

prev / next

page /
  • ページ1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ShowNext
  • - Web Board Professional -