Farragoいいとも交換日報

home : howto : search : edit : admin
名前 
E-mail 
次の人 
日誌 
Color 
削除キー 
Preview

No.1859 りんたろう - ヒカゲ 返信
お疲れさまです。
滋賀県在中ヒカゲです。

ゆうまさんまだ、新婚生活ではないですよー。滋賀と熊本で遠距離です。1人なもので、大変寂しく、早く一緒に生活したいなと言うのが素直な気持ちです。

滋賀県にきて、1ヶ月が経ちました。琵琶湖が家の近くで、休日は歩いて散歩して優雅にしようと思っておりますが、中々できず、ラーメンを食べて家でゴロゴロしてるのが現実です。
奥さんや皆さんに次会ったとき、太った?と言われないようにちゃんと動きますね笑いい休日をめざしまーーす!

そんな次は、いっぱい食べても太らない体型を維持してそうな、りんたろうでお願いします!
2025/05/15(Thu)-09:45


No.1860 だったよね。 - 先輩
大変寂しく。。なおはここを嬉々として読んだろうなー(笑)待ち遠しいね♪

滋賀県のラーメンって何味系なんだろうか?
バスケも出来るようになるといいねー。
琵琶湖でも海水浴(湖水浴?)出来るって聞いたけど。。て、、次の日誌がまた回ってきたら書いてもらおう(回ってくる前提。笑)

りん。。ひかげよりも今年は見てない(笑)
新社会人生活書いてくれるどか?
2025/05/17(Sat)-10:52

No.1857 ヒカゲ - ユウマ 返信
お疲れ様です。
ケンジとは生まれたときからの同級生(年が同じなだけ)ですが、実は幼稚園も小学校も高校も大学も何も被っていないユウマです。

関係性の説明をしますと、同じ中学に上がるはずだった、隣の小学校のバスケ部員。というのが正しい関係性になります。(面識はそれなりにありました。)

時は遡り高校時代、南九州大会で鹿児島に行きました。そしたらチームのマネージャーが試合会場でれいめい高校のマネージャーから僕に連絡先を渡してください!と頼まれたとのこと!

チーム全員でそれはそれは盛り上がりました、そしてその紙を広げてみると、ケンジの名前とアドレスが書いてありました…

みんなから笑いものにされました。
たぶん連絡しなかったと思います。

それから時は経ち、今は一緒にファラーゴでバスケをしている数少ない同い年です。みんなが、仕事、育児、怪我で離脱していきます。そもそも僕も社会人になってから丸々7年間はボールを触ってもいませんでした。そんななかで今も一緒にバスケできる友人は貴重だなと痛感しています。赤ハチマキ巻くまでは頑張ろうな!

p.sこの間審判をしましたが、私の中では高校時点でルールが止まっています。ゼロステップワカラナイ…

それでは、滋賀県に在住のヒカゲさんナオさん夫妻に中継がつながっています。
お二人に滋賀県での新婚生活をリポートしてもらいましょう。
ヒカゲさーん
2025/05/14(Wed)-20:54


No.1858 ひとしきり、、 - 先輩
笑ってしまった!
産まれた時から言うから、どんだけ深い縁なの?と思ったら!
まさかの「恋文」を受け取る仲だったなんて(笑笑)
その場を見たかった!って、ここを読んだ全員が思ってそうだ。

赤はちまき。いやいや、ちゃんちゃんこでしょ?
ゆうまの言葉を、多くの部活経験者達が共感してるんじゃないかなーと思いつつ。
大人なバスケをこなしながら、いついつまでもバスケで友人を増やしてって欲しいなって思います。

ゼロステップでしょ!うん。難しいよねぇ〜〜←他諸々全部難しい(笑)
ガッツリ説明できる、若者を見つけねばっ!

もうナオは行ったのかしら???
2025/05/14(Wed)-21:32

No.1855 ユウマ - ケンジ 返信
お疲れ様です。
約1ヶ月前の高校の試合の審判で、
肉離れをしてしまい、老いを感じてるケンジです。

みなさん、
運動前には入念にストレッチしましょうね!
ちなみに、自分は20分程アップに費やしてます笑

ところで、
ユウガの日誌にも出てきましたが、
自分は審判活動をしてます。

正しいルールの下で、
選手達が怪我なくプレイができるように自分も日々ルール等を勉強してます。
正直審判してる時に色々言われてメンタルやられる時もあります。
ですが、そこは自分の実力不足と捉えて振り返りを行ってます笑

審判を拒む方もいらっしゃると思いますが、
ルールを覚えていくと実際のプレイにも活きてきます!

なので、
バスケをより深く知りたい!って人がいたら、
是非審判をやってみてください!
物凄く勉強になります!

次は同じ’93年組で同級生のユウマでお願いします!
2025/05/11(Sun)-09:14


No.1856 練習前 - 先輩
来てからアップをする人はうちでも多いんだけど、点数つけしながらしてくれる人と、反対コートで自分だけでアップしてシュート練習してってる人といて、人間性を垣間見てる私です(笑)
審判然り、TO然り、雑用・運営然り。。
面倒くさい事をあえてしてくれる人というのは、見てくれる人はちゃんと見ていて、認めてくれてるものだから。
今回、ゆうがが日誌に書いてくれたようにね♪
怪我なく、皆が長くバスケを楽しめますように☆彡
2025/05/12(Mon)-14:50

No.1853 ケンジさん - マサヤ 返信
お疲れ様です。
先日、嫁の誕生日が来て付き合ってる頃から合わせて9回目のお祝いでした!今年は愛娘もいて3人でケーキ(ミルク)を食べました。

先月末ごろから娘が寝返りを覚えて、
嬉しい反面、行動範囲が少し増えたので心配反面って感じです。
首はまだ座ってないので抱っこする時はヒヤヒヤです汗
毎日お風呂一緒に入ってるので沐浴は慣れたもんです笑

今年度の大会もいよいよ始まるので、
またボロボロな身体に鞭打って頑張っていきます!

次はユウガさんの日記に出て来た
審判:ケンジさんでお願いします。

ps.多分誤字脱字ないと思う。
2025/05/06(Tue)-12:12


No.1854 返事をしなきゃ、、と - 先輩
思っていたのに、抽選期間ですっかり忘れてた。
マサヤも私もこの期間、鬱になるよね。。なんでこんなシステムになったんだか。締め切りまであと10分余り。
どうか明日、当選していますようにっ。

いつぞや、、マサヤの彼女はだれかれ(謎笑)みたいな、今となっては大笑いな話が流れ。
俺はずっと同じ彼女だ!!と吠えてたのが懐かしい(笑)
愛娘。いいね♪その表現だけで、メロメロなのがわかる。
これからどんだけ「心配」してくんだろうなぁ(ΦωΦ)フフフ…

いつまでも、バスケ出来るかっちょいい父ちゃんの姿を見せてあげてくださいませ♪

ケンジね。審判で怪我した話をするかしら?
2025/05/10(Sat)-23:53

No.1851 まさや先輩 - ゆうが 返信
お疲れ様です!
大先輩のゆうがです!
皆さん、GWはいかがお過ごしでしょうか?
私は奥様の実家へ行ってきます。

最近は審判の更新講習に行ってきました!
ズネさんとかなっちゃんとかそれなりに知り合いがいたので良かったです!
審判ね、難しいね。
最後まで競ってる、緊迫感のある試合とか絶対吹きたくないですね。
去年から県リーグなどで審判してますけど
審判をやる度に、ケンジを尊敬するようになりました。

そろそろバスケが活発になる時期に入っていきます。
我々も来週からナイトリーグが始まり、県リーグの登録も完了したところです!
皆さん、怪我には気をつけながら
審判のためにクリーンなバスケをお願いします!!!

次は、チームの体育館確保とお金の管理に尽力し
子どもが産まれてからは、育児に奮闘中
※寝かしつけ失敗したらしい。まだまだやな。
夫婦での旅行先でもバスケに参加する生粋のバスケ狂い
誤字脱字が多すぎて、LINEでは会話にならない
そんな1つ上の先輩、まさやにパスします!
尚、先輩だと思ったことは一度もございません。
よろしくね!
2025/05/04(Sun)-11:24


No.1852 たくさん呼ばれてるような、、(笑) - 先輩
私のコートネーム。「先輩」にするんじゃなかったなー、と、時々思ったりするのはこれが文章でなく会話な時。
ふと振り向いてしまうんよねー(笑)という話はおいといて(笑)

県リーグにチーム登録していると、ユニフォームも揃えなきゃだし会費?もそれなりいるし、帯同審判せなんし審判講習会も行かなきゃいけない。えらいなぁ、、て思う。そこらへん、やっぱ部活経験者の子たちは動けるんだろうか?
私からしたらそうした雑務もこなしながら県内あちこちの会場で試合してく人たちを率直にすごいなって思います。

そうそう。本当に怪我なく。そしてスポーツマンシップに、よね。ま、うちでは、ちょいちょい野次るのが楽しみではあるんだけども♪〜(・ε・ )

まさや。。え?私へのLINEはしっかりしている気がしてたんだけど、、、。あ、でも確かに、ん??て感じのやり取りがあったような、、なかったような(笑)
弁明はこの日誌で書かれるであろう、と思われます!
2025/05/06(Tue)-00:22

prev / next

page /
  • ページ1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • - Web Board Professional -