Farragoいいとも交換日報

home : howto : search : edit : admin
名前 
E-mail 
次の人 
日誌 
Color 
削除キー 
Preview

No.1697 おかなさん - ユウガ 返信
皆さん、大変長らくお待たせしました!
日誌が回ってきていたことを完全に忘れていたユウガです!
自分の近況報告といえば、語ることはひとつしかありません!
もう知ってるよって人が大半だとは思いますが
今年の1月に長男が誕生し、僕はパパになりました!
需要が無いのは承知の上で、パパになり感じてる
ことを話そうかなーっと思います。

我が子が誕生して1ヶ月が過ぎましたが
価値観が大きく変わった1ヶ月でした。
コロナ禍でしたが、お産に立ち会うことができて
まず感じたこと。
"世の中のお母様方、偉大すぎ"
腹を痛めて赤ちゃんを産むことを言葉としては
理解していたものの、実際に目の当たりにすると
命懸けを体現するような壮絶な現場に言葉も出ず
頑張ってる人に、頑張れしか言えない無力さを
味わいました。

子育てをしていく中で感じたこと。
"子育てをするお母様方、偉大すぎ"
毎日、ミルクを2〜3時間おきにあげる。
凄すぎます。
2〜3時間の中でおむつ交換、沐浴、寝かしつけ。
まじで、凄すぎます。
我が家は里帰り出産でまだ帰ってきてなくて
週末、会いに行く程度なのですが
帰ってきたら、協力しながら任せきりに
ならないように精一杯、育児に取り組みたい
と思いました。

我が子を抱っこして感じたこと。
"目に入れても痛くない←本当"
24年間生きてきた中で赤ちゃんを見る機会は
いくらでもありました。
やっぱり赤ちゃんは可愛いです。
いつ見ても可愛いとは思うのですが
その赤ちゃんを溺愛してる親を見ると
育児ってストレスにもなるだろうに
すごいなー。って
身近な人で言うと、しょうごさんですね!
率直に言って、親バカだなー。って
そして、僕はパパになりました。
我が子、めちゃくちゃ可愛い。
動くたびに、可愛い。
泣いても可愛い。
返事ないの分かってても、話しかけます。
事あるごとに写真とります。
スマホのストレージがパンク中です。
マガタに世界一可愛くない?ってめちゃくちゃ
言ってます。
マガタめちゃくちゃ呆れてます。
これが親バカってやつなんですね。
しょうごさんがいてくれたおかげで
将来の自分が容易に想像できます。

まだまだ始まったばかりの育児の中で
これからも色々な発見をしながら
価値観を塗り替えて行きたいですね!
需要の無い親バカエピソードはここらへんに
しておいて
次は熊本城マラソンの翌日にバスケしてた
おかなさんお願いしまーす!
2023/02/28(Tue)-00:17


No.1698 ごめん。。 - 先輩
めっちゃ笑った。
マガタの呆れ顔が目に浮かびすぎて(笑)
ショーゴだけじゃなく、キリもコーヘイもガイモンも「そうそうそう!!」て言ってそうで(笑)
そして。
ありがとうって、思いました。
「くそガキ」(笑)だったユウガに、お礼を言いたい気持ちになる日が来るなんて。。
(て、親か先生か?みたいな事を書いてしまって、自分の老いを感じてしまうけど)
あーーー♪ファラーゴ、続けてて、良かったーー♪♪

いつの日か、さくに反抗期がきたら。
この日誌を読ませたいね(笑)

価値観が、このまま良い方向に更新し続けますようにと祈っておこう♪
2023/03/01(Wed)-21:43

No.1695 ユウガさん - カズ 返信
タイガさん待ってますよ〜
ご指名ありがとう御座います。

さて、ネタがあまりなく考えてましたが、大好きな心に残るバッシュバッシュ集とさせて頂きます(^^)

@converse LJ MID
中学生の頃お年玉で初めて買ったバッシュ。(厳密にいえば2足目。一足目はバッシュと思ってたらアディダスのスニーカーだった)
オリジナルジョーダン8の時代、NBAのラリージョンソンのシグチャー。今では当たり前の通販で購入。当時は月バスの雑誌をみて震えながら電話注文したのを覚えてる。14000〜17000くらいだったか。体格が大きいジョンソンに憧れ購入。

AAIR FLIGHT エアフライト 96年 オリンピック
ドリームチームのミッチリッチモンドもはいたモデル。高校生の時に初めてのナイキ。近所のショッピングセンターで購入。配色がガンダムみたいでかっこよかった。

Bエアベイキンオリジナル レッド
高校生の時。○工の西○さんが履いているとこをみてかっけーと思いお年玉で購入。ブルズのデニスロッドマンモデル。幅が狭かったのだが許した。とにかくかっけー。

Cエアペニー2オリジナル
アンフェニーハーダウェイシグチャーモデル。自分で購入ではなく、チームメイトから借りて履いていた。前足部にズームエア、後足部に180°エア。ハイテクだったし履きやすかった。何より軽い。

Dズームフライト5オリジナル
田臥勇太選手が高校で履いていたバッシュで有名。NBAではジェイソンキッドが履いていたモデル。重いがフィット感がよるフルレングスズームエアでばいんばいん。耐久性も良かった。

Eコービー7オリジナル
今はなきコービーブライアントのシグチャー。楽天市場のセール時に購入。開始前に緊張しながら待った記憶が。オリンピックモデルも売ってあったが一足遅く、紺色を購入。
履いた当初はアッパーやソールも固く失敗だと感じたが使い込むにつれて馴染み過去最高のバッシュに。長くた愛用しました。だ消耗費。ミッドソールとアッパー間に剥がれが出てきてさらばしました。今考えたら瞬間接着剤で補修すればまだ使えたと悔やんでます。(加水分解は寿命ですが剥がれは糊の劣化なので接着剤でOK)コービー7プロトロを望みます。
目の色を変えて買いたいと思います。

自己満足ですが以上となります。

次はパパになっても音速の貴公子ユウガさん。どうぞよろしくお願い致します。
2023/02/19(Sun)-23:40


No.1696 すごい。。 - 先輩
私、、バッシュ、何を買ってたかなんて覚えてない。
バスケ専門店でこのバッシュは〜〜って説明受けて、ふむふむ、って買ったのもあるのに、、あれ、なんてやつだったっけなぁ?ゲルガンナー、だった気がするけど。。
男連と話すと一推しバッシュ話だけで休憩時間終わるもんね。
品名、コピペでググってみたら、どれも個性的だ!
そしてカズの解説も愛がいっぱいで面白い♪

バッシュ。。
あの頃のものを綺麗に取っていたら、、今頃お宝だったんかねぇ?(笑)
2023/02/20(Mon)-13:32

No.1692 カズさん - たいが 返信
おつかれさまです
なるみ姉さんからご指名いただきましたたいがです

ゴルフいいですよねー、
ですがバッセンの方が自分は好きです。
最近はずっと職場と家の往復で、
土日にはお引越しの荷物運びと
日用品の買い出しを一生懸命してます。
ちなみに龍田に引っ越します^_^
そして落ち着いたらタコパをする計画を立ててます。
とっても狭いですけど、、

バスケも体力的にもおじいさんになってしまって
今は風邪?ぽいのでまずはわたるさんくらいに
身体作りをしてから復帰したいと思います。

次は、いつも良くしていただいてる
カズさんお願いします(^人^)
2023/02/09(Thu)-22:48


No.1694 うぉ〜〜! - 先輩
今日、お昼にでもタイガに呼び掛けなきゃと思っていたのに書いていた。素晴らしい(笑)
引っ越しするんだねー。
ん??え?もしや??人生も落ち着く?

てか!!!
いやいやいや、来ないとどんどん弱るよ?
再開した人らのプレー観てたら実感するけん?
絶対バスケ来てた方がいいよ?(笑)
バスケ中も、ちょこちょこ、タイガどうしてるんかねぇ?て話にあがってるから。
まずは復帰してから身体作りしてください(笑)

バッセンってなんだろう??て考えた。文化女子な私♪
2023/02/10(Fri)-16:45

No.1691 たいがくん - なるみ 返信
お疲れ様です!
亀川氏から回ってきたなるみです。
日誌書くの何回目だろう...


最近ハマっている事...
わたるさんに打ちっぱなしに
連れて行ってもらい
ゴルフが楽しいことに気づきました!
行く度筋肉痛になりますが、
ゴルフにハマりそうです(^^)
今はグローブを買おうか迷ってるところです笑


そしてファラーゴには欠かせない存在
具志堅がいなくなるのは寂しいですねー。
最初の頃はよくわからないおとなしい人。と
思っていたけど全く違った。笑
やっと最近仲良くなれたと思ったら...
また熊本に遊びに来てくれる事を
楽しみにしていようと思います!
具志堅読んでるかー??笑


次は、、、
最近全然バスケに来ない
たいが君に回しまーす!!
2023/02/09(Thu)-17:31


No.1693 ほんとだねぇ - 先輩
なるみの登場回数、多い気がする(笑)
それだけ常連になった!てことだろうね。

ゴルフ、、全然わからん。けど、ゴルフコーナーにはちょっと服を観に行ったりもする。くらい。
バスケ連、ゴルフはまる人多いっぽいもんねー。
団体競技と個人競技だから違いそうだけど、、最終的にボールを入れて決める!からかなぁ?(笑)

グシケン、皆に絡まれて楽しそうな顔もちょいちょい見れるようになってのお別れで良かった。あとはスーツ姿でちょいちょい出張ファラーゴだな!(笑)
2023/02/10(Fri)-16:41

No.1689 なるみさん - あつき 返信
日報が回って来た、あつきこと亀川 忠幹と申します🙇
1996年5月10日にこの世に生を受けまして、26年経ちました!
出身は宮崎県都城でござる!
今は南阿蘇で農業の研修生で、アスパラを作っています!
面白おかしい人生を送ろうと思って生きています👍
このファラーゴで出会ったみんな様、これは縁だと思っています!
こんな私ですがよろしくお願い致します!
今回はこの辺で終わらせていただきます!
読んでくださりありがとうございました😊
2023/02/06(Mon)-17:02


No.1690 びっくり! - 先輩
宮崎ては知ってたけど、勝手に延岡方面だと思ってた〜。
都城?うちの妹の旦那の実家。
何度も行ったよ〜〜。遠いっ(笑)して霧島そびえっとる(笑)そっかぁ、でも都城っぽいイントネーションじゃない感じ。町中だったんかしらん?
そしてアスパラ?!私、南阿蘇の阿蘇望の郷行くと必ず買う、、アスパラ(笑)
なんか聞いてみらんとわからんね〜〜。
ファラーゴの連中、多種多様で面白いでしょ?
ここに書いたから、きっとまた面白い縁がでてくると思うよ?(ΦωΦ)フフフ…
2023/02/07(Tue)-00:44

prev / next

page /
  • ページ1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • - Web Board Professional -