|
|
|
|
8629 5月10日のバスケ日誌 先輩@マネージャー
|
|
|
 |
|
参加者32人。応援ソータです。 32人のうち女子が14人。以前、託麻で1コートの時にはこういうときどうしてたかなぁ?と思い出してました。 男10人して、女子10人して、混合10人、の繰り返しだったよなぁ? でもこれで30人だから、2人は軽く3回休みよね。タイミングによっては4回休みか!なんて。 (女子が14人で混合7:3の場合と仮定) 32人でこれだから。44人とかどーしてたんだろーなー私(^^ゞ てのはさておき。今日は2コートあったので、21時からは男女別。 そして、福岡女子連が参加してくれて、女子ゲームはとても賑やかでした。 意外にね。人見知りさんが多いうちのバスケ。きっとこの盛り上がりにどうしよ、思った人もいるかもだけども。 あなたの場所もちゃんと創ってゆくので。思いきって絡んでやらかしちゃってください(笑) ちなみに今日、混合側で男4人に残って貰いましたが。腰痛復帰とか、体調イマイチ、とか。事前リサーチによるものなので。今後「絶対混合に」て人いたら、察知して耳打ちしにきてください(笑)かなえるかはわからんけど♪〜(・ε・ ) お土産。おかなとコユキにもらいました。めんべい。同じの買ってくるんだもん。笑った笑った!ゴミの処理までごめんねー!ありがとう。 洗濯は、、リベンジ風です!この1行で吹き出した人、きっと明日は良いことあります(笑)
|
|
|
|
2018/05/11(Fri)-00:10
|
|
|
|
|
|
8630 今日の10 先輩
|
|
|
 |
|
・来ますよと予告受けて行くバスケはなんでこんなにニヤつくかなぁ?てくらい。にゃんにゃんと小悪魔ちゃんの到来は嬉しかった。 ・風が洗濯してくれたビブス。バッグを開けた途端の香りに笑いが出る。きっとさぁ、これ4人家族の2日分くらい、かなぁ?香り入軟剤♪ ・おかなとザッキーを対面させた。二人とも笑ってる。でもそっから続かず(笑)並べて共通点挙げたかったな。次回ね! ・デジタイマー取りに行ってくれたふくちゃんが。出てきてそのまま外扉を開けて行こうとしたらしい。え?天然さん?? ・おしりん、コケシは初託麻。ナビで頑張ってきてくれたらしい。ありがとうね♪なにげにこの呼び名、呼ぶ方もなかなか勇気いるんだけど、、私だけ? ・ぎっくり腰復活のユースケ。早速ソータに乗っかられ?ニヤニヤしとったな←書き方が怪しい。 ・コユキの髪型がどんなだろうと、やっぱ全員思うよねー。来てすぐに「おっ!!」て言う連中の多さ。マツゲも観なきゃらしいよ? ・時間前。リバテープとカットバンと絆創膏について話してた。どれが標準語なんだろうねぇ。けど、かあいの「リバテープ」は絶対標準ではない。 ・最初は男6人を女子側にって分けていた。ら、マガタがやってきたので4人限定。6人だったら、、いじめたいユキヤがいたのになー(笑) ・反対コートの男ゲームは完全放置。けど、時間前10人にはきちんと辞めて掃除してくれてたm(__)mメンバー表もタクミがもってきてくれるまですっかり忘れてて。雑用してくれた人たち、ありがとさーん! |
|
|
|
2018/05/11(Fri)-00:23
|
|
|
|
|