チーム名 | バスケットボール塾ベアーズ |
設立時期(例;2000年9月頃) | 1999年 |
主な活動地域 | 熊本市 |
活動場所(体育館名) | 熊本市内中学校夜間開放施設及び公共体育施設 |
代表者 | 佐野文義 |
連絡先メール | [MAIL] |
Homepage(ない場合は空欄) | [URL] |
活動日程(例;毎週日曜) | 毎週火・木(東野中)/土日祭(公共施設体育館) |
主な活動時間(例;20:00〜22:00) |
平日19:30〜21:30 土日祭10:00〜12:00または、13:00〜16:00※抽選結果で多少前後します。 |
参加年齢(例;10代〜30代) | 中学生 ジュニア |
平均人数 | およそ10名 |
参加費用(円) | お尋ねください。 |
レベル(おおよそ) | 学生バスケ |
形式 | 混合 |
チーム紹介(自由記載) |
1999年に熊本で初めてできたバスケットボールスクール、チームです。 塾長の経験豊かなバスケットボールに対する考え方を実践することを目的とし、トップレベルの高校でバスケットを頑張れることを目指します。 子供の能力は様々なので、まずは上手下手よりも「やる気」があり「一生懸命」であれば大丈夫です。 塾長の考えを本人をかじめ保護者も受容し、バスケットを愛し、向上心をもった子たちが集います。 練習は、高い意識をもって理論と実践を「基本に忠実」をモットーに取り組んでいます。 すでに卒業したOB,OGたちの多くも全国レベルの舞台で活躍しています。 また、バスケットだけでなく「文武両道」で、学業においても高成績の実績も多くあります。 代表者:佐野文義 日本バスケットボール協会JBA公認C-2級コーチ 日本バスケットボール協会公認審判 日本体育協会指導者 熊本市スポーツリーダー |
募集状態 | 若干募集 (面談・審査あり) |
練習試合 | OK 応相談、検討します。 |
投稿日 | 01/23(Sun) 10:58 No.[15] |
チーム名 | NISSO |
設立時期(例;2000年9月頃) | 2007年4月 |
主な活動地域 | 熊本市 |
活動場所(体育館名) | 託麻中学校 |
代表者 | 魚山 財司 |
連絡先メール | [MAIL] |
Homepage(ない場合は空欄) | [URL] |
活動日程(例;毎週日曜) | 毎週 水曜日 |
主な活動時間(例;20:00〜22:00) | 19:30〜21:30 |
参加年齢(例;10代〜30代) | 中学生(女子メイン) |
平均人数 | 14人 |
参加費用(円) | 1000円〜 |
レベル(おおよそ) | 学生バスケ |
形式 | 混合 |
チーム紹介(自由記載) | ミニバスケのNISSOクラブの卒業生で練習してます。ファンダメンタル1時間、ゲーム形式1時間で楽しく活動してます。女子が多いのですが男子もOKです。月1の大学生や社会人とのゲームも計画してます。 |
募集状態 | 随時募集 |
練習試合 | OK 場所確保・遠征どちらでも |
投稿日 | 04/13(Wed) 00:06 No.[72] |