中体連各地区予選(熊本市以外)

  • 2010年06月26日(土)

【荒尾・玉名地区】
6月26、27日(玉名市総合体育館)
男子(1校が県大会へ)
▽1回戦
岱明○ー●有明
三加和○ー●天水
荒尾四●ー○荒尾海陽
▽準決勝戦
玉名○ー●岱明
三加和●ー○荒尾海陽
▽決勝戦
玉名○ー●荒尾海陽
女子(2校が県大会へ)
▽1回戦
長洲○ー●岱明
玉南○ー●天水
荒尾三●ー○荒尾海陽
南関○ー●玉陵
▽2回戦
玉名○ー●長洲
玉南●ー○荒尾四
有明○ー●荒尾海陽
南関●ー○腹栄
▽準決勝戦
玉名○-●荒尾四
有明○-●腹栄
▽決勝戦
玉名○-●有明

【水俣芦北地区】
6月26,27日
男子決勝 
湯浦○-●水俣三中
女子決勝
袋○-●水俣二中

【上益城】
6月26日・28日(1日目男子御船中・女子御船小 2日目 御船スポーツセンター)
2校が県大会へ
男子
▽1回戦
矢部●-○御船
▽準決勝 
木山○-●御船
益城○-●甲佐
▽決勝 
木山○-●益城
女子
▽1回戦
木山●-○益城
矢部○-●御船
▽準決勝
甲佐○-●益城
嘉島○-●矢部
▽決勝
甲佐○-●嘉島

【八代地区】
男子
優勝 八代二

【天草地区】
女子
優勝 五和東
準優勝 牛深

【人吉地区】
男子
優勝 人吉一
準優勝 錦中
女子
優勝 人吉一
準優勝 人吉三

全九州実業団大会

  • 2010年06月19日(土)

日にち:6月19、20日
場所:福岡九州電力社員研修所体育館
【男子】
五角予選リーグ、上位2チームで決勝戦

九州電力○―●NOK熊本
ルネサスSKY○―●三菱重工長崎
九州電力○―●熊本市役所
ルネサスSKY○―●NOK熊本
三菱重工長崎○―●熊本市役所

《決勝》
九州電力59対46ルネサスSKY

【女子】
鶴屋百貨店1チームのため全国大会へ

全九州高等学校大会

  • 2010年06月19日(土)

日にち:6月19日、20日
場所:県立体育館(男子全試合)、市総合体育館(女子準決勝、決勝を除く)

準決勝、決勝日程20日(時刻は予定)
9:30〜女子準決勝
11:00〜男子準決勝
12:30〜女子決勝、3位決定戦
14:00〜男子決勝、3位決定戦

【男子】
《1回戦》
九州学院78-97美来工科
福岡一108-41柳ヶ浦
小林85-66佐世保工
鹿児島工業99-52佐賀東
玉名工業77-87れいめい
大濠108-76舞鶴
佐賀北73-43北中城
西海学園66-101延岡学園
《準々決勝》
福岡第一112-85小林
鹿児島工業56-81未来工科
大濠127-69れいめい
佐賀北65-93延岡学園
《準決勝》
福岡第一-未来工科
大濠-延岡学園

【女子】
《1回戦》
佐賀清和83-55大分商業
福大若葉67-57那覇
中村学園女子93-73糸満
延学82-75長崎西
中津北75-69鹿児島
大津103-45佐賀北
慶誠79-75宮崎商業
鹿児島純心64-79長崎純心
《準々決勝》
慶誠81-65鹿児島純心
佐賀清和61-74福大若葉

<準決勝>20日
大津-中村学園女子
慶誠-福大若葉

県優勝大会(中学)

  • 2010年06月12日(土)

第38回 熊本県中学生バスケットボール優勝大会
期日:平成22年6月5・6日、12日
会場:阿蘇市立阿蘇体育館(A/B)・阿蘇北中体育館(C/D)・阿蘇中体育館(E/F)・一の宮中体育館(G/H)
◇最終日
日時:6月12日(土)
会場:阿蘇市立体育館
《準決勝戦》
◆女子 10:00〜
玉名○-●鹿南
菊陽●-○松橋
◆男子 11:20〜
玉名○-●木山
八代二65-69荒尾海陽
《決勝戦》
◆女子
玉名77-43松橋
◆男子
玉名66-45荒尾海陽

結果
【男子】
《1回戦》
武蔵ヶ丘72-33湯浦
《2回戦》
玉名91-36武蔵ヶ丘
出水77-35八代三
桜山64-40一の宮
九学63-22小川
三和39-65人吉一
小国79-19山鹿
清水99-63大津北
帯山52-60木山
八代二82-49錦ヶ丘
東町72-62三加和
長嶺89-54水俣三
宇土鶴城48-66阿蘇北
力合52-57大矢野
益城64-70西合志南
人吉二47-73江南
鹿南30-39荒尾海陽
《3回戦》
玉名62-41出水
桜山48-68九学
人吉一87-50小国
清水43-56木山
八代二65-54東町
長嶺73-47蘇北
大矢野49-36西合志南
江南42-65荒尾海陽
《準々決勝》
玉名109-38九学
人吉一53-55木山
八代二74-54長嶺
大矢野47-52荒尾海陽

【女子】
《1回戦》
五和東57-53小川
水俣一19-87長嶺
七城54-46小国
大津北65-44袋
阿蘇北32-67鹿南
倉岳58-39人吉三
竜北85-31長陽
錦39-68嘉島
菊陽51-32甲佐
大津18-51帯山
京陵46-50有明
本渡53-55鹿本
《2回戦》
玉名91-27小川
長嶺40-44米野岳
託麻83-41氷川
七城49-74清水
桜木65-41大津北
富合50-55苓北
八代一30-70鹿南
嘉島52-69腹栄
錦ヶ丘78-39倉岳
竜北89-26荒尾四
出水40-52住吉
菊陽78-39三和
水俣二27-59帯山
八代三28-72城西
産山34-78有明
鹿本30-55松橋
《3回戦》
玉名78-35米野岳
託麻63-43清水
桜木84-44苓北
鹿南50-30腹栄
錦ヶ丘36-50竜北
住吉22-40菊陽
帯山61-36城西
有明54-79松橋
《準々決勝》
玉名95-41託麻
桜木42-75鹿南
竜北32-52菊陽
帯山54-59松橋

Adultミニバスケ大会

  • 2010年06月03日(木)

第2回Adultミニバスケットボール大会
期日:6月13日(日)9:00〜
場所:池上小学校
参加費:5000円(当日持参)
参加資格:高校生以上の男性及び女性
使用球:5号合成皮革、各チーム持参
参加人員:1チーム5名以上
表彰:優勝賞金、参加賞有

ルール(抜粋)
・ミニバスケットボール協議程度
・予選リーグ5分4Q、決勝トーナメント6分4Q
・ダンクシュート禁止、3秒ルールあり
・45歳以上、女性は1ゴール4点

注意事項
・各チームスポーツ傷害保険加入
・濃淡2着のユニフォーム持参推奨
・帯同審判1名必須

申込期日:6月3日(規定に達し次第締切)
申込方法:申込書に所定の事項を記入申込
申込・問合先:〒862-0956熊本市水前寺公園16-35
ミニバスケットボール大会係 庭田穂積
TEL0963710855
FAX0963831220

主催:(有)ネクストジャパングループ
後援:熊本ジュニアバスケットボールスクール
協賛:ほづみ不動産、焼き肉ザイマス、Grow・CLUB、GEKITOTU

高校総体県予選(男子)

  • 2010年05月31日(月)

平成22年度熊本県高等学校総合体育大会バスケットボール競技
日程:5月28日〜31日
場所:東海大二高・大津高・第二高・益城総合体育館
【男子】
▽1回戦
小川工業61-90開新
菊池93-47阿蘇清峰・阿蘇中央
天草工業28-72多良木
学園大付93-33鹿本商工
八代南22-82東稜
湧心館18-145熊本
矢部44-105大津
阿蘇84-73牛深
秀岳館39-69マリスト
水俣工業75-63天草
済々黌96-43鹿本
球磨工業79-55高専八代
熊本中央29-83八代東
熊本農業90-64真和
北稜55-69南稜
千原台-水俣
玉名54-40八代
熊本国府96-66文徳
荒尾45-46御船
第二157-24菊池農業
熊本商業82-44芦北
八代工業63-40高専熊本
熊本北61-24上天草
宇土64-61熊本西
人吉93-34城北
ルーテル学院19-87翔陽
▽2回戦
玉名工業120-43開新
専大玉名98-50阿蘇
東海大二124-34八代東
熊本工業113-50熊本農
必由館56-42御船
九州学院119-47翔陽
宇土66-43人吉
玉名73-35国府
球磨工62-60済々黌
八代工55-37熊本北
大津71-56熊本
マリスト72-31水俣工
第二90-39熊本商
水俣83-55南稜
菊池85-38多良木
学園大付属59-36東稜
▽3回戦
東海大二104-58球磨工
専大玉名110-80マリスト
第二88-63八代工
九州学院129-49宇土
大津72-57学園大付
玉名工91-63菊池
熊本工123-33水俣
玉名71-56必由館
▽準々決勝
東海大二77-54専大玉名
九州学院99-82第二
玉名工72-67大津
熊本工65-58玉名
▽準決勝
玉名工業75-60東海大ニ
九州学院67-55熊本工業
▽決勝
玉名工業80-64九州学院

高校総体県予選(女子)

  • 2010年05月31日(月)

平成22年度熊本県高等学校総合体育大会バスケットボール競技
場所:東海大二高・大津高・第二高・益城総合体育館
期日:5月28日〜31日
【女子】
▽1回戦
荒尾16-115熊本北
天草191-7南関
矢部26-89鹿本
第一87-28芦北
松島商業59-37八代工業
城北27-78信愛女学院
水俣32-63熊本国府
東海大二90-23八代
人吉35-67熊本西
八代東46-55玉名女子
宇土123-21阿蘇清峰・阿蘇中央
翔陽75-51秀岳館
東稜64-53御船
熊本農業108-16八代農業
苓明43-33熊本中央
鹿本商工43-99天草工業
北稜67-37河浦
熊本93-16上天草
牛深41-46球磨商業
阿蘇・阿蘇中央52-29南稜
学園大付41-74尚絅
ルーテル学院102-28多良木
必由館60-40千原台
水俣工業49-39倉岳
専大玉名89-25八代南
有明80-31菊池農業
第二92-27菊池
済々黌50-44松橋

▽2回戦
大津89-19熊本北
熊本商業71-47熊本農
玉名85-26苓明
慶誠69-37済々黌
国府61-46信愛
宇土50-47玉名女
東海大二55-51熊本西
第一84-35松島商
天草工53-46北稜
東稜70-56翔陽
鹿本57-45天草
熊本72-40球磨商
専大玉名109-30水俣
ルーテル69-42必由館
有明51-49第二
尚絅99-23阿蘇
▽3回戦
東海大二62-43宇土
熊本商60-58東稜
専大玉名94-70ルーテル
慶誠90-44有明
国府74-44第一
大津113-39鹿本
尚絅72-39熊本
玉名113-35天草工
▽準々決勝
東海大二63-55熊本商
慶誠77-53専大玉名
玉名61-47尚絅
大津103-54国府
▽準決勝
大津98-29東海大ニ
慶誠76-43玉名
▽決勝
大津74-50慶誠

熊本県民体育祭選考大会(熊本市)

  • 2010年05月15日(土)

熊本県民体育祭選考大会(熊本市)
期日:5月15・16日
会場:熊本市天明体育館

組み合わせ
《男子》
【1回戦】
フレッシュ73-57アレイズ
エアーズ79-73ドラゴンボール
龍ま〜ず149-68マーブル
【2回戦】
城南96-72フレッシュ
ヒートベアーズ87-96エリックス
スクランブル82-74エアーズ
肥後リュウ85-109龍ま〜ず
【準決勝】
城南92-68エリックス
スクランブル75-96龍ま〜ず
【決勝】
城南69-98龍ま〜ず

優勝:龍ま〜ず

《女子》
【1回戦】
キープス93-53ワースト
【準決勝】
キャステロ118-37キープス
エナジー81-46エターナル
【決勝】
キャステロ91-66エナジー

優勝:キャステロ

優勝大会地区予選(中学)

  • 2010年05月08日(土)

熊本市は別記載です。
各地区上部、男子:女子:の後が県大会出場校。

【八代地区】
男子:八代一、八代三

【水俣・芦北地区】
男子:水俣三、湯浦
女子:袋、水俣二、水俣一

【上益城郡】
5月8日会場(御船中)
男子:木山、益城
▽1回戦
御船○-×甲佐
▽準決勝
益城○-×御船
木山○-×矢部
▽決勝
木山○-×益城
女子:甲佐、嘉島
▽1回戦
木山○-×御船
矢部○-×益城
▽準決勝
甲佐○-×木山
嘉島○-×矢部
▽決勝
甲佐○-×嘉島

【荒尾・玉名地区】
5月8・9日
会場(海陽中・荒尾第四中)
男子:玉名・海陽・三加和
▽1回戦
荒尾四×-○有明
天水×-○三加和
▽準決勝
玉名○-×有明
海陽○-×三加和
▽決勝
玉名○-×海陽
▽代表決定戦
有明×-○三加和
女子:玉名・腹栄・有明・荒尾四
▽1回戦
玉陵-岱明 ?
天水×-○玉南
南関-荒尾三 ?
長洲×-○腹栄
▽準々決勝
玉名○-×玉陵対岱明の勝者
玉南×-○荒尾四
有明○-×南関対荒尾三の勝者
腹栄○−×海陽
▽準決勝
玉名○-×荒尾四
有明×-○腹栄
▽決勝
玉名○-×腹栄
▽第三シード決定戦
有明○-×荒尾四

【鹿本郡市地区】
5月8日、9日
会場(山鹿中学校)
男子:山鹿(1チームのみ)
女子:米野岳、鹿本
(5チーム総当たり戦)

【宇城地区】
男子:宇土鶴城、小川、砥用
女子:松橋、小川、住吉

熊本市優勝大会(中学)

  • 2010年05月08日(土)

平成22年度 熊本市中学生バスケットボール優勝大会
期日:平成22年 4月24,25,5月8

男子36チーム 女子45チーム参加

【男子】※パート名は仮名
《1回戦》24日
藤園×-○花陵
出水南○-×東野
西原-城西
竜南×-○錦ヶ丘
《2回戦》24日
Aパート
白川×-○花陵
桜山○-×日吉
五霊×-○東町
龍田×-○清水
Bパート
付属○-×飽田
真和×-○長嶺
下城南×-○九学
出水南×-○帯山
Cパート
出水○-Bの勝者
桜木○-×楠
天明×-○三和
鹿南○-×武蔵
Dパート
西山○-×託麻
井芹×-○江南
力合○-×北部
錦ヶ丘○-×京陵
ベスト16
花陵、桜山、東町、清水、出水、桜木、三和、鹿南、江南、力合、錦ヶ丘、帯山、九学、長嶺、付属、西山
《3回戦》25日
花陵×-○桜山
東町○-×清水
長嶺○-×付属
帯山○-×九学
出水○-×桜木
三和○-×鹿南
江南○-×西山
力合○-×錦ヶ丘
《準々決勝》25日
各パートの代表決定戦
A東町○-×桜山 
B帯山○-×長嶺
C出水○-×三和 
D江南○-×力合
《準決勝》8日
東町○-×帯山
出水○-×江南
《決勝》8日
東町○-出水
《県大会出場決定戦》
花陵×-○清水
付属×-○九学
桜木×-○鹿南
西山×-○錦ヶ丘 
【女子】
《準決勝》
錦ヶ丘○-×長嶺
桜木○-×帯山
《決勝》
錦ヶ丘○-×桜木